焼き春巻き
■■■材料/2人分■■■
キャベツ 1枚
ささみ 3本
ねぎ 1/2本
しょうが 1/2かけ
えのき 約1/2パック
ごま油 大さじ1/2
酒 大さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
春巻きの皮 4枚
サラダ油 適量
ポン酢 小さじ1
■■■作り方■■■
①ねぎ、しょうがはみじん切りにする。えのきは細かく刻む。ささみは筋をとり細切りにする。
②キャベツは千切りにする。
③フライパンにごま油を熱し①を炒める。酒、醤油、砂糖、こしょうを加え炒め、水溶き片栗粉(大さじ1/2、残りは⑤で使用する)を加えて具材を作る。
④③をバットなどに広げ、粗熱をとる。
⑤春巻きの皮を好みの大きさに切り、千切りキャベツと③の具材をのせて三角形を作るようにおりたたむ。水溶き片栗粉をつけて閉じる。
⑥フライパンにサラダ油を熱し両面をこんがり焼く。
⑦器に盛り、ポン酢を添える。
塩分0.6g 234kcal / 所要時間 約25分
<ワンポイントアドバイス>
野菜のうま味を引き出すには、やわらかな加熱がポイントです。焼き春巻きに加える千切りキャベツは、春巻きの皮の中でじっくり火を通すので、うま味が強く引き出されます。
全てのレシピを見る
Tags: レシピ